大雪
皆様こんにちは
寒い日が続いておりますね。。
秋田もここ数日で暴雪が続き、大森山周辺も大変なことになっております(´・_・`)
公道は除雪車が除雪をしてくれるためまだ良いですが、大森山に入ると除雪が入っていないため毎日雪に埋もれております
手分けして雪よせを社員みんなでしているのですが、今日の雪は物凄い量でした!
雪かきした後50センチ定規で測ってみたところ…

定規がすっぽり埋もれてしまう位の量でした((((;゚Д゚)))))
朝出勤する時長靴が埋もれて脱げてしまうのは納得です(笑)
秋田の子供たちは楽しそうに雪遊びをしておりますが、大人になってからは都会の雪の無さが本気でうらやましく思ってしまったり…(;д;)グスン
豪雪地帯の大森山ですが、今年も寒さに負けていられません!
3月の営業に向けてスタッフ全員で準備がんばります!

寒い日が続いておりますね。。
秋田もここ数日で暴雪が続き、大森山周辺も大変なことになっております(´・_・`)
公道は除雪車が除雪をしてくれるためまだ良いですが、大森山に入ると除雪が入っていないため毎日雪に埋もれております

手分けして雪よせを社員みんなでしているのですが、今日の雪は物凄い量でした!
雪かきした後50センチ定規で測ってみたところ…

定規がすっぽり埋もれてしまう位の量でした((((;゚Д゚)))))
朝出勤する時長靴が埋もれて脱げてしまうのは納得です(笑)
秋田の子供たちは楽しそうに雪遊びをしておりますが、大人になってからは都会の雪の無さが本気でうらやましく思ってしまったり…(;д;)グスン
豪雪地帯の大森山ですが、今年も寒さに負けていられません!
3月の営業に向けてスタッフ全員で準備がんばります!


収穫の秋。食欲の秋…!
皆様こんにちは(○´・Д・`)ノ
最近はすっかり秋らしい気候ですね
秋の空は変わりやすく、寒い日続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか( ̄^ ̄)ゞ
アニパは先日、とてもお天気に恵まれて気持ちの良い1日でした
そんな中
事務所前の畑(?)に春から植えていたおイモさん、ついに収穫の日を迎えました~!

収穫している様子↑

こんなにたくさん採れました♪
美味しそうなおイモさんヽ(´∀`)ノ
焼きいも、天ぷら、さつまスティック…どうやって食べようか…ワクワクです
大森山は今、秋の実りがたくさんですよ~
栗もいっぱい落ちているし、来園してくれる子供たちはどんぐり拾いに夢中です☆
春や夏とは違った、季節の楽しみがありますので
秋の動物園&遊園地に遊びに来てくださいね(*´v`)ノシ
最近はすっかり秋らしい気候ですね

秋の空は変わりやすく、寒い日続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか( ̄^ ̄)ゞ
アニパは先日、とてもお天気に恵まれて気持ちの良い1日でした

そんな中
事務所前の畑(?)に春から植えていたおイモさん、ついに収穫の日を迎えました~!

収穫している様子↑

こんなにたくさん採れました♪
美味しそうなおイモさんヽ(´∀`)ノ
焼きいも、天ぷら、さつまスティック…どうやって食べようか…ワクワクです

大森山は今、秋の実りがたくさんですよ~
栗もいっぱい落ちているし、来園してくれる子供たちはどんぐり拾いに夢中です☆
春や夏とは違った、季節の楽しみがありますので
秋の動物園&遊園地に遊びに来てくださいね(*´v`)ノシ
2015年大森山動物園通常オープン
皆さんこんにちは!
やっとこの日がやって参りましたよ~^^
当スタッフも、出戻りさせるお客様が居なくなって安心です!

さて、開園前から沢山の列が出来ていましたね!
エクルとオモリン、ウェルカム動物たちがお出迎えしましたよ~!

相変わらずエクルビビらせてますね~ごめんなさい。

コノハミミズクwちっちゃくて可愛いですw
やっとこの日がやって参りましたよ~^^
当スタッフも、出戻りさせるお客様が居なくなって安心です!

さて、開園前から沢山の列が出来ていましたね!
エクルとオモリン、ウェルカム動物たちがお出迎えしましたよ~!

相変わらずエクルビビらせてますね~ごめんなさい。

コノハミミズクwちっちゃくて可愛いですw
雪の動物園終了 通常開園日について
今年も雪の動物園、無事に終了致しました^^
寒い中、ご来園いただいた方々、ありがとうございました
アザラシの嵐、見れましたか?
生憎私は早々に泳いでいる所しか拝見できず、シャッターチャンス…
現れませんでした><
そんな方はぜひ、本拠地の加茂水族館へレッツゴー!です!

さて、話は戻りまして大森山動物園の通常開園日のお知らせです。
動物園さんのHPをみて頂ければバッチリですが、
3月21日(祝)~11月30日(月)
9時~16時30分(入場は16時まで)
になります。
なお、ビジターセンター公園エリア無料区は、8時30分~17時まで開放しております。
早く到着してしまった方、トイレに寄りたい方、ぜひお休みください★
・・・ですので、今来ていただいても入場することは出来ません。ご注意ください!!
それではまたアニパの告知の時に★
寒い中、ご来園いただいた方々、ありがとうございました

アザラシの嵐、見れましたか?
生憎私は早々に泳いでいる所しか拝見できず、シャッターチャンス…
現れませんでした><
そんな方はぜひ、本拠地の加茂水族館へレッツゴー!です!

さて、話は戻りまして大森山動物園の通常開園日のお知らせです。
動物園さんのHPをみて頂ければバッチリですが、
3月21日(祝)~11月30日(月)
9時~16時30分(入場は16時まで)
になります。
なお、ビジターセンター公園エリア無料区は、8時30分~17時まで開放しております。
早く到着してしまった方、トイレに寄りたい方、ぜひお休みください★
・・・ですので、今来ていただいても入場することは出来ません。ご注意ください!!
それではまたアニパの告知の時に★
2015年雪の動物園
かわいいw

只今動物園、アニパともに冬季閉園中であります。
さて、来年の雪の動物園は1月4日(日)~2月28日(土)期間内
の土日祝の開園となります。(詳細は動物園 018-828-5508)
ビジターセンターも営業しますので、是非ご利用ください^^
ただし平日は、動物園もビジターも残念ながら営業しておりません~
それと例年のごとく、ゆうえんちアニパは雪のため閉鎖中です!
お間違いなく~><
初日の1月4日(日)と、翌週の1月11日(日)はイベント有りです★
後ほど画像アップ次第詳細発表します^^
3DSとか当たるくじとかありますよん・・・
お楽しみに!

只今動物園、アニパともに冬季閉園中であります。
さて、来年の雪の動物園は1月4日(日)~2月28日(土)期間内
の土日祝の開園となります。(詳細は動物園 018-828-5508)
ビジターセンターも営業しますので、是非ご利用ください^^
ただし平日は、動物園もビジターも残念ながら営業しておりません~

それと例年のごとく、ゆうえんちアニパは雪のため閉鎖中です!
お間違いなく~><
初日の1月4日(日)と、翌週の1月11日(日)はイベント有りです★
後ほど画像アップ次第詳細発表します^^
3DSとか当たるくじとかありますよん・・・

お楽しみに!